

皆様が共通して摂取されているのが「アマニ油」です。アマニ油はα―リノレン酸(オメガ3)が多く含まれており、このα―リノレン酸が体内でEPA、DHAに変換され、血中の悪玉コレステロールを減らして善玉コレステロールを増やす働きがあるといわれています。そういえば、自宅の冷蔵庫のアマニ油の存在をこのブログを書いているときに思い出しました。最近開封したばかりですがすっかり忘れていました。明日からヨーグルトやスープにいれて摂取します!
次回は2月25日(火)を予定しています。皆様のご予約お待ちしています。
☆彡ちょっと散歩・・・
この写真の植物は北鎌倉にある東慶寺の境内の中にあった野葡萄です。茎葉や根は生薬としてそれぞれ蛇葡萄(じゃほとう)、 蛇葡萄根(じゃほとうこん)と言うそうです。関節痛や目の充血に使われるとの記載がありました。可愛らしい実は味が悪くて食べられないそうです。
江田駅前薬局 K